アナログ回路設計コンサルタント 株式会社e-skett

アナログ電子回路設計に関する技術コンサルティングのご用命は株式会社e-skett

〒253-0012 茅ヶ崎市小和田三丁目8番-12-611号

業界ニュース

最近気になった業界ニュースを紹介します(毎週月曜日更新)。
リンク先によっては、記事を読むのに無料の会員登録が必要な場合があります。

業界ニュース一覧

ムーアの法則 次なるけん引役は「チップレット」

「チップレット」はそれぞれの機能に適したプロセスで作った半導体チップを集積化する技術で、微細化に変わってパッケージ技術が重要になるのでは、という記事。

ムーアの法則 次なるけん引役は「チップレット」 ~IEDM2020に見る先端パッケージ技術
https://eetimes.jp/ee/articles/2102/16/news047.html

ルネサス、やっとチャンスが来た…世界の半導体需給が逼迫、強み持つマイコンの重要性増す
https://biz-journal.jp/2021/02/post_208609.html

大型買収が続くルネサスと過去の切ない記憶
https://eetimes.jp/ee/articles/2102/19/news066.html

半導体不足という「有事」が問うニッポン半導体産業のあるべき姿

新型コロナをきっかけに発生した車載用半導体不足に関して、原因等を考察した記事。

半導体不足という「有事」が問うニッポン半導体産業のあるべき姿
https://eetimes.jp/ee/articles/2102/10/news045.html

TSMCが90億ドルの資金調達へ、日本に子会社設立も:半導体不足の解消急ぐ
https://eetimes.jp/ee/articles/2102/12/news115.html

Dialog買収でIoTを強化、「短期間で成果出す」ルネサス
https://eetimes.jp/ee/articles/2102/09/news059.html

高層化の継続で、製造コストを爆下げする3D NANDフラッシュ

「フラッシュメモリサミット」で発表された論文の紹介記事。現在96層のフラッシュメモリの多層化はさらに進むとのこと。

高層化の継続で、製造コストを爆下げする3D NANDフラッシュ
https://eetimes.jp/ee/articles/2102/09/news036.html

キヤノン、上方修正後に待つ「新規事業」の難題
https://toyokeizai.net/articles/-/408927

「クラブハウス」今さら聞けない熱狂のカラクリ
https://toyokeizai.net/articles/-/410819