アナログ回路設計コンサルタント 株式会社e-skett

アナログ電子回路設計に関する技術コンサルティングのご用命は株式会社e-skett

〒253-0012 茅ヶ崎市小和田三丁目8番-12-611号

業界ニュース

最近気になった業界ニュースを紹介します(毎週月曜日更新)。
リンク先によっては、記事を読むのに無料の会員登録が必要な場合があります。

業界ニュース一覧

テスラへのリコール要請 原因半導体はこれだ、独自分解で特定

テスラに米当局から半導体が原因で約16万台のリコール要請があったが、その原因はNANDフラッシュメモリーの書き換え回数寿命だろう、という解析記事。

テスラへのリコール要請 原因半導体はこれだ、独自分解で特定
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00141/012100113/

「EVは30万円になる」、日本電産・永守会長が描くシナリオ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00004/

トヨタ・パナ電池合弁に血税補助金1兆円!日本はEVで「半導体の二の舞い」を避けられるか
https://diamond.jp/articles/-/261250

2021年の半導体市況を占う ―― 2桁成長は可能か

新型コロナで世界的に混乱している中、2021年の半導体市況を予測、10%を越える成長が期待できるという結論。

2021年の半導体市況を占う ―― 2桁成長は可能か
https://eetimes.jp/ee/articles/2101/06/news027.html

東芝、ボタンにも内蔵できるBLTモジュール開発
https://eetimes.jp/ee/articles/2101/18/news025.html

なぜリチウムイオン電池は膨らむ? 電解液を劣化させる「過充電」「過放電」とは
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2101/15/news001.html

車谷社長「東芝は総合電機ではなくデータカンパニーになる」

2018年4月に東芝CEOに就任した車谷暢昭氏が、新生東芝のビジョンについて語ったインタビュー記事。

車谷社長「東芝は総合電機ではなくデータカンパニーになる」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/010600143/

車載半導体市場でスタートアップにチャンス到来
https://eetimes.jp/ee/articles/2101/06/news089.html

ソニーのクルマ「VISION-S」が公道走行。ソニードローン「Airpeak」で撮影
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1299437.html