アナログ回路設計コンサルタント 株式会社e-skett

アナログ電子回路設計に関する技術コンサルティングのご用命は株式会社e-skett

〒253-0012 茅ヶ崎市小和田三丁目8番-12-611号

業界ニュース

最近気になった業界ニュースを紹介します(毎週月曜日更新)。
リンク先によっては、記事を読むのに無料の会員登録が必要な場合があります。

業界ニュース一覧

悩み深きは東芝とシャープだけにあらず

大手電機メーカー8社の2015年度決算の内容を解析し、各社の経営状況を解説した記事。

悩み深きは東芝とシャープだけにあらず
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/280894/052300009/

amsung、「空中投影技術が将来のキーテクノロジー」
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/051100059/052600002/

Googleの「Daydream」、Qualcommも苦心
http://eetimes.jp/ee/articles/1605/25/news053.html

「シャープの太陽光事業の競争力強化にまい進」、鴻海の郭会長が明言
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1605/26/news051.html

携帯型の電子レンジ「Wayv Adventurer」登場

出力200ワット、フル充電で30分使えるというバッテリーを内蔵し、重さは1.2キロの携帯型電子レンジを199ドルで発売する予定とのこと。

携帯型の電子レンジ「Wayv Adventurer」登場
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1605/24/news126.html

東芝、メディカルへの再挑戦
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/327441/052400073/

半導体業界、“細分化”から“統合”へ
http://eetimes.jp/ee/articles/1605/24/news074.html

米MicrosoftのCEOサティア・ナデラ氏が期待を寄せる未来
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1605/24/news147.html

Google「Science Journal」公開、スマホを科学実験ツールに変えるアプリ

Googleが、Androidスマホの加速度センサーや環境光センサー、マイクを使って、動き、光、音などを計測、実験ノートを作成できるアプリを公開したとのこと。

Google「Science Journal」公開、スマホを科学実験ツールに変えるアプリ
http://news.mynavi.jp/news/2016/05/24/061/

旭化成エレが注力するIoT、防犯アプリを参考展示
http://eetimes.jp/ee/articles/1605/24/news022.html

「買収王・永守重信氏にルネサスは渡さない!」 産業革新機構がCEOに選んだのは
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1605/24/news044.html

05025Mサイズで静電容量1μF実現した積層セラコン
http://ednjapan.com/edn/articles/1605/23/news028.html