アナログ回路設計コンサルタント 株式会社e-skett

アナログ電子回路設計に関する技術コンサルティングのご用命は株式会社e-skett

〒253-0012 茅ヶ崎市小和田三丁目8番-12-611号

業界ニュース

最近気になった業界ニュースを紹介します(毎週月曜日更新)。
リンク先によっては、記事を読むのに無料の会員登録が必要な場合があります。

業界ニュース一覧

明るくきれいになったカラー電子ペーパーが評判

E INK社のカラー電子ペーパー、4色の粒子に反応電圧と移動速度の差を持たせ、印加電圧と電圧印加時間で色をコントロールしているとのこと。

明るくきれいになったカラー電子ペーパーが評判
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/051100059/052700007/

グーグルがAIの知られざる秘密を明らかに
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/061700004/051900106/

「Android N」と断片化問題の解
http://japan.cnet.com/news/commentary/35083205/

帰ってきた防水、新しい放熱機構 「Galaxy S7 edge」の“中身”を分解して知る
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1605/31/news054.html

アップルとサムスンが迫った「有機EL革命」

アップルが将来モデルでiPhoneに有機ELを採用することを公表したことや、サムスンが液晶と対抗できる価格で有機ELの外販を開始したことで、有機ELが一気に活性化した、とい記事。

アップルとサムスンが迫った「有機EL革命」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/052700042/052700002/

「管理屋の跋扈でソニーからヒットが消えた」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/052700007/

Samsungの空中投影ディスプレー、展示に絶えず行列
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/051100059/052900012/

Googleの「予想外」はSSDの「常識」
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/423444/052200010/

IoTでよみがえる「RFID」の世界

スイカのような接触型のRFID技術はかなり普及したが、多数のものを同時に認識できる、UHF帯の電波を利用したRFIDの可能性に関する記事。

IoTでよみがえる「RFID」の世界
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1605/27/news053.html

自動運転時代の“黒子”技術
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/198610/052600107/

ウェアラブル脳波計は私たちの本音を伝えてくれる
http://eetimes.jp/ee/articles/1605/26/news042.html

グーグル、Java API使用が「フェアユース」と認められる
http://japan.zdnet.com/article/35083291/