アナログ回路設計コンサルタント 株式会社e-skett

アナログ電子回路設計に関する技術コンサルティングのご用命は株式会社e-skett

〒253-0012 茅ヶ崎市小和田三丁目8番-12-611号

業界ニュース

最近気になった業界ニュースを紹介します(毎週月曜日更新)。
リンク先によっては、記事を読むのに無料の会員登録が必要な場合があります。

業界ニュース一覧

ここまでできた! 経営判断を下す日立のAI

「東南アジア市場に参入すべきか?」といったテーマをAIに打ち込むと、約80秒後に結論を出してくれる、といたAIを日立が開発中との記事。

ここまでできた! 経営判断を下す日立のAI
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/050200038/050900003/

どの方向から見ても画像が正面に見える円筒ディスプレー
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/050901954/

Siriの生みの親、マルチプラットフォームのAIアシスタント「Viv」を初披露
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1605/10/news068.html

超省電力の新たな真空管「Nutube」の音はどう違う? 個人販売も計画中
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20160509_756303.html

東芝「極めてホワイトな新社長」で起死回生?

5月6日に発表された東芝の社長人事に関する東洋経済の記事。新社長となるのは医療機器出身の綱川智副社長。

東芝「極めてホワイトな新社長」で起死回生?
http://toyokeizai.net/articles/-/116952

スピーカー焼損を防ぐ、東芝がカーオーディオ用パワーIC
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/042801901/

Intel、モバイル向けSoC事業を廃止
http://eetimes.jp/ee/articles/1605/06/news060.html

エプソン碓井社長に「Epson 25」の狙いを聞く
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20160509_756211.html

生体内に長期間埋め込み可能な有機増幅回路シート

東京大学と大阪大学が生体適合性ゲル電極を持つ有機トランジスタを使用した増幅回路搭載シートを開発した、という記事。

生体内に長期間埋め込み可能な有機増幅回路シート
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/042801908/

任天堂が新型ゲーム機「NX」に懸ける本気
http://toyokeizai.net/articles/-/116526

ペッパーの父が挑む、「癒やしロボ」の進化形
http://toyokeizai.net/articles/-/115661

中国製の自動運転車が北京ショーに、黒幕はアップル!?
http://diamond.jp/articles/-/90479