アナログ回路設計コンサルタント 株式会社e-skett

アナログ電子回路設計に関する技術コンサルティングのご用命は株式会社e-skett

〒253-0012 茅ヶ崎市小和田三丁目8番-12-611号

業界ニュース

最近気になった業界ニュースを紹介します(毎週月曜日更新)。
リンク先によっては、記事を読むのに無料の会員登録が必要な場合があります。

業界ニュース一覧

EV向けワイヤレス給電、実用化の最終段階へ!

電気自動車向けのワイヤレス給電、ベンチャーのWiTricityがQualcommのワイヤレス給電部門を買収したことで、規格統一が可能になったが…。

EV向けワイヤレス給電、実用化の最終段階へ!
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1903/08/news008.html

「クアルコムやインテルに勝った」、東芝が車載Ethernet TSNブリッジICで初デモ
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00048/00011/

3nm止まりか1nmか、微細化はレジスト開発が鍵
https://eetimes.jp/ee/articles/1903/05/news073.html

東芝の白物家電が2年で黒字に 中国企業の強み生かし拡大

中国美的集団の傘下となった東芝の白物家電が黒字化を達成したという記事。

東芝の白物家電が2年で黒字に 中国企業の強み生かし拡大
http://ascii.jp/elem/000/001/819/1819991/

サムスン対ファーウェイ、折り畳みスマホ“初戦”の勝者
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00019/022700024/

ムーアの法則はまだ続く – 今後の焦点は微細化+多機能化
https://news.mynavi.jp/article/20190225-777028/

東芝の「虎の子」半導体が一転、利益下方修正の問題児と化した理由

中国市場とデータセンター向けの半導体需要が伸びず、210億円の営業減益となる東芝半導体に関する、週刊ダイヤモンドの記事。

東芝の「虎の子」半導体が一転、利益下方修正の問題児と化した理由
https://diamond.jp/articles/-/195031

Samsung、折りたたみスマホ「Galaxy Fold」発表、4月発売 1980ドルから
https://news.mynavi.jp/article/20190221-774897/

日立、CMOSアニーリングマシンを名刺形状で実現
https://eetimes.jp/ee/articles/1902/22/news033.html