アナログ回路設計コンサルタント 株式会社e-skett

アナログ電子回路設計に関する技術コンサルティングのご用命は株式会社e-skett

〒253-0012 茅ヶ崎市小和田三丁目8番-12-611号

業界ニュース

最近気になった業界ニュースを紹介します(毎週月曜日更新)。
リンク先によっては、記事を読むのに無料の会員登録が必要な場合があります。

業界ニュース一覧

再び輝けるか「家電王国ニッポン」、CEATECで見えた復活への道

存在感の薄れてしまった日本の家電産業ですが、IoTによって復活の可能性があるのでは?という記事。

再び輝けるか「家電王国ニッポン」、CEATECで見えた復活への道
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01038/00002/

トヨタの影武者から脱皮した「部品の巨人」デンソーの野望
https://diamond.jp/articles/-/219302

中国で5Gサービスが正式開始 予約だけで1000万人突破、月額約2000円から
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1911/05/news044.html

日本電産、下方修正しても車載モーターに巨費を投じる永守会長の勝算

中国減産のあおりで減益となった日本電産ですが、車載モータの受注は好調で巨額の設備投資を行うがリスクも、といった記事。

日本電産、下方修正しても車載モーターに巨費を投じる永守会長の勝算
https://diamond.jp/articles/-/218621

パナソニック、遠のくソニーの背中…役員大幅削減で「ポスト津賀社長」争いが熾烈化
https://biz-journal.jp/2019/10/post_124829.html

ミリ波や超音波、圧力にガスなど新センサーがずらり、MEMSマイクにAIが載る
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03065/

20周年「CEATEC」の大きな変化と新しい価値

先週、幕張メッセでCEATECが開催されましたが、その位置づけは参加企業が協業相手を探すためのもの、となっているようです。

20周年「CEATEC」の大きな変化と新しい価値
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1213703.html

半導体メーカーの働き方改革 ~半導体技術者の在宅勤務は可能か?
https://eetimes.jp/ee/articles/1910/16/news036.html

Intelのメモリー戦略は成功するか?
https://news.mynavi.jp/article/semicon-103/