アナログ回路設計コンサルタント 株式会社e-skett

アナログ電子回路設計に関する技術コンサルティングのご用命は株式会社e-skett

〒253-0012 茅ヶ崎市小和田三丁目8番-12-611号

業界ニュース

最近気になった業界ニュースを紹介します(毎週月曜日更新)。
リンク先によっては、記事を読むのに無料の会員登録が必要な場合があります。

業界ニュース一覧

ローム・東芝連合が主役!経産省が2300億円投下でパワー半導体7社に「再編強要」

凋落した日本の半導体産業の中でも、唯一気を吐いているパワー半導体分野だが、経産省が示した補助金要件は業界再編が目的、といった記事。

ローム・東芝連合が主役!経産省が2300億円投下でパワー半導体7社に「再編強要」
https://diamond.jp/articles/-/317099

ソニー社長交代で見えた「再建→再成長」戦略
https://toyokeizai.net/articles/-/650428

スマホの進化は止まらない、自社チップ搭載の中国最新機種を分解
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2301/30/news021.html

ISSCC 2023、中国が採択論文数で北米を抜き1位

2023年2月19~23日に開催される、半導体関連の世界最大規模の国際学会「ISSCC 2023」の採択論文数で中国が1位になったという記事。

ISSCC 2023、中国が採択論文数で北米を抜き1位
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2301/23/news088.html

Rochesterが東芝D&Sと契約締結、日本での事業を加速
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2301/24/news117.html

トヨタ、14年ぶりの社長交代 世界一に育てた豊田章男時代を振り返る
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/012700503/

なぜTSMCが米日欧に工場を建設するのか ~米国の半導体政策とその影響

新たな情報はありませんが、TSMCが米日欧に工場を新設する理由を、米国の中国規制と関連つけて解説した記事。

なぜTSMCが米日欧に工場を建設するのか ~米国の半導体政策とその影響
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2301/19/news043.html

新生レゾナック、半導体材料に集中で「世界トップの機能性化学メーカー」へ
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2301/19/news092.html

口パクで長文の音声入力ができるメガネ型デバイス 立命館大が開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/23/news042.html