アナログ回路設計コンサルタント 株式会社e-skett

アナログ電子回路設計に関する技術コンサルティングのご用命は株式会社e-skett

〒253-0012 茅ヶ崎市小和田三丁目8番-12-611号

業界ニュース

最近気になった業界ニュースを紹介します(毎週月曜日更新)。
リンク先によっては、記事を読むのに無料の会員登録が必要な場合があります。

業界ニュース一覧

半導体業界ゆく年くる年 24年10大ニュース&25年10大予測

2024年10大ニュースの1位は「NVIDIAの独走」、2025年予測の1位は「AIブームの加速」という記事

半導体業界ゆく年くる年 24年10大ニュース&25年10大予測
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2412/12/news053.html

Gelsinger氏がCEO退任 再起をかけたファウンドリー事業も振るわず
https://edn.itmedia.co.jp/edn/articles/2412/09/news072.html

酸化物半導体を用いた新しいDRAM技術を開発 キオクシア
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2412/12/news063.html

小型全固体電池がいよいよ離陸へ、コイン電池代替も視野

現時点では日本企業が先行している、小型全固体電池の解説記事。有料記事ですが、無料部分だけでも概要はわかります。

小型全固体電池がいよいよ離陸へ、コイン電池代替も視野
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10043/

「Intelは私の人生そのものだった」Pat Gelsinger氏がCEO退任
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2412/03/news093.html

生体神経組織の動作を模倣するトランジスタを開発
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2412/03/news059.html

エヌビディア、絶好調に見えてくすぶる「不安要素」

AI需要で絶好調のエヌビディアに関する東洋経済の記事。利益率の若干の低下や新製品スケジュールが不安かも?といった内容。

エヌビディア、絶好調に見えてくすぶる「不安要素」
https://toyokeizai.net/articles/-/843489

NECや日立はかつて「エヌビディア的存在」だった…
https://president.jp/articles/-/88592

半導体開発「日本は本当に人が足りない」
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2411/27/news187.html