アナログ回路設計コンサルタント 株式会社e-skett

アナログ電子回路設計に関する技術コンサルティングのご用命は株式会社e-skett

〒253-0012 茅ヶ崎市小和田三丁目8番-12-611号

業界ニュース

最近気になった業界ニュースを紹介します(毎週月曜日更新)。
リンク先によっては、記事を読むのに無料の会員登録が必要な場合があります。

業界ニュース一覧

なぜMetaは「本物のAR」を目指すのか

Metaの開発者会議で公開された、通常の眼鏡のような外観をした「Orion」という名前のARグラスのプロトタイプに関する記事。

なぜMetaは「本物のAR」を目指すのか
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1627350.html

Bluetooth新機能「Auracast」を旧世代スマホで使う方法とは?
https://edn.itmedia.co.jp/edn/articles/2409/09/news004.html

日本のおかげでエヌビディアは世界一の企業になった
https://president.jp/articles/-/86434

ラピダスの採算性を試算!税金投入の意味あるか

東洋経済の有料記事だが、9月26日6:00まで無料。試算したラピダスの損益計算結果では、税金の回収は非常に厳しいが、先端製造技術が国内にあることに意義がある、といった記事。

ラピダスの採算性を試算!税金投入の意味あるか 厳しいプロジェクト、メリットを示せるかカギ
https://toyokeizai.net/articles/-/828777

「欧州半導体法」で主導権争いに加わるEU 世界シェア20%を目指す
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2409/19/news077.html

中国の半導体設計力はどうなっている? 話題の製品を一斉に分解:製品分解で探るアジアの新トレンド
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2409/18/news021.html

 

たった1日で「時価総額40兆円」が蒸発した「王者エヌビディア」

今年5~7月期の四半期決算で過去最高益を出しながら、株価が9.5%も下落したエヌビディアの今後を考察した記事。

たった1日で「時価総額40兆円」が蒸発した…AIバブルで一人勝ち「王者エヌビディア」に起きている”異変
https://president.jp/articles/-/85762

「超垂直な」メモリホールを高速加工 1000層NANDの実現に向け
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2409/02/news119.html

シャープはなぜ「EV」に参入するのか 「もう一つの部屋」の可能性
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1622118.html